ご応募・ご質問

仕事内容

家事代行サービスと「掃除機」。最低限知っておきたい「掃除機」の知識について解説

~掃除機の種類(紙パック式、サイクロン式)~

 家政婦や家事代行サービススタッフとして働く上で覚えておきたいことが、掃除道具(用具)の種類です。なかでも、ほぼ高い頻度で使用するのが掃除機でしょう。当然のことですが、訪問するご家庭によって色々な掃除機を使っています。ここでは、最低限知っておいて欲しい掃除機のタイプをご紹介していきたいと思います。

 まず掃除機は大別すると、「紙パック式」、「サイクロン式」の2種類があり、その違いは何かというと、ゴミの収集と廃棄方法です。「紙パック式」は、本体にセットした紙パックにゴミが一杯になるまで捨てる必要がなく、「サイクロン式」は、ダストケースに溜まったゴミをこまめに捨てる必要がある、この点が大きく異なります。なお、掃除機は、ゴミが中に溜まっているうちは吸引力が低下し、ゴミが中に溜まっていなければ吸引力が上がる仕組みになっているため、「紙パック式」はゴミを捨てる頻度が少ない分、吸引力が低下している時間が長く、「サイクロン式」はゴミを捨てる頻度が多い分、吸引力が上がる時間が長いということになるのです。よって、家事代行サービスにおいて重要な「きれいにする」という観点からすれば、吸引力を優先し、サイクロン式を利用するほうが仕上がりは綺麗だということになるでしょう。ただし、ゴミ捨てをサボってしまうと意味がないのでご注意を。

 

~掃除機の種類(その他)~

 また、前述の2種類以外にも、現在ではさまざまなタイプが発売されています。今流行っているのが「ロボット型」、これは「ルンバ(アイロボット社)」が有名ですよね。吸い取り量が少なく時間は掛かりますが、掃除を楽に行いたい人にとっては大変便利です。それから「スティック型(コードレスタイプ)」。こちらは小回りが利くので使い勝手が良いのですが、稼働時間は2030分程度で、その度に充電が必要です。最近ではコード有のものも登場しているようですね。さらに、この「スティック型」より吸引力が強く、最近人気のある掃除機が、「キャニスター型」です。あまり聞き慣れないかも知れませんが、車輪がついた本体と吸引ノズルをホースで繋いだタイプのものとなっていて、コード有が主流ですが、最近ではコードレスタイプも開発されているようです。ほかにも、こまかな掃除や車内の掃除などで活躍する「ハンディタイプ」や、主にダニの除去をする布団専用掃除機である「布団クリーナー」などもあります。こちらは「レイコップ(レイコップ社)」といえばお分かりになるでしょうか。

 

 色々な掃除機があるので驚いた方もいることでしょう。これまでみてきた掃除機のタイプは、最低限の知識として覚えておくと困らないと思います。冒頭で、訪問するご家庭によって色々な掃除機を使っていることはお話した通りですが、例えば、単身者や小さめの部屋のマンションでは、手軽に使用できるスティックタイプの掃除機、大家族で部屋数も多い一戸建てなら、長時間使用できて吸引力が強いキャニスター型といったように、居住形態や人数、広さなどによっても、置いてある掃除機に違いがあることでしょう。どのご家庭に訪問することになっても慌てず使いこなせるように、色々な掃除機に慣れておくためにも、近所の家電量販店に出向き、一度じっくり実際に商品を見てみるのが良いかもしれませんね。

LOBBY:twitter

 

併せて読みたい関連記事

家事代行サービスを依頼したあとはなぜキレイに見えるのか?その極意を解説 

家事代行・家政婦サービスの仕事で身につくことについて解説しましょう!

家事代行・家政婦サービスで働くメリットとは?現役スタッフが解説 

ご応募・ご質問はこちら Contact

お気軽にお問い合わせください。(通年採用)